復帰してまだ3日。なのに割としんどい…。誰がイヤとか仕事がイヤとかでなく、ただ単純に気分がすぐれないというか上がらない。体調を聞かれて説明しようにも、どう表現したらいいのか言葉が見つからない感じ。どこがどう悪いとか克明に言い表せないのがもどかしく「体調すら説明出来ないなんて不甲斐ない」と思い始めてしまうので、本日も早退。(※1週間は早退の許可は得てる。)それにしても、今日から本腰入れて仕事作業に取り掛かってにたものの
ばかスピードが遅い
自分でもろに分かるレベルで作業スピードが猛烈に遅いw100枚近い写真補正を前なら1時間弱で終えてたのに、今日は凹む程に遅かった。1時間で12枚というアホみたいに遅いw唯一の救いが「本日中」でなかっただけ良かったものの(※流石に復帰直後に本日中の案件を振るほど上司達はバカではないけど。)自分の技量?力量と言うのかな?自分が思うほど出来なさ過ぎて、誰に何を言われたわけでもないのに「こんだけしか出来てない…」「前は100枚余裕だったのに…」と凹んで帰宅。1時間で12枚なんて仕事してない奴らと同じ捌き量…仕事してない奴らは仕事中にTwitterやpixivにログインして遊んでたり、Amazonで買い物だのYahoo!ニュースダラダラ見てての捌き量と同じと思うと
本当に凹む
一生懸命に以前と同じように捌いたはずなのに、こうも鈍ってるというか遅いと泣いてしまいたくなるくらいに遅い。後輩や先輩たちは「無理しちゃまた倒れるよ」「12枚でも明日13枚出来れば上等だよ」「仕事してない奴らに比べたら数千倍マシよ」と慰めの言葉をかけてもらったものの
自分が納得できない
納得出来ないというより「許せない」なぜこんなにも出来ないのか、いくら復帰直後と言えどこの量…12枚は少なすぎる…。午前中の仕事も本来なら昨日の午前中くらいに終えられる量なのに今日の午前中までかかった。特別難しい難題の仕事でもない、いつもと同じような案件を同じように同じデスクで作業したのに遅い。遅すぎて吐き気がする…。
大絶賛自己嫌悪中
一か月弱空いたとはいえ、こんなにも出来ないと思うと仕事せずにネットで遊んでる奴らと変わらねぇじゃないかと思う。メンタル面が崩壊して回復に一か月以上、回復したのかわからないけど…とりあえず復帰して様子見でゴミクラスレベル…。先輩が「最初からバンバン出来る奴はいない」と言ってたけど、わたしは「最初」ではない。最初と言えば…今年入った新入社員もいるけど、新入社員はまず訓練というか課題を与えられ、その課題を本番さながらに練習する。そう考えたら
復帰直後にいきなり本番案件をやるって…
課題も練習もなく、復帰直後に本番というかまぁ本番(仕事案件)を捌くのはやっぱりプレッシャーかなと思った。1週間様子見って言ったのに!と我儘じみたことを書いてるなぁと思いつつ、やっぱり復帰間もないといえど、休養前に第一線でバリバリ捌いてたせいなのもあるんだろうな…と。この記事文句三昧で書き殴ってるけど、今週は周囲にも言われたように、自分でも呪文のように唱えるように
とにかく無理はしない
焦らない、くじけない、凹まないようにの努力。仕事捌くスピードや量が少ないと嘆かない。嘆いても数も速さも変わらない。焦ってくじけて、再び凹み過ぎて長期休養にならないためにも、早くできなかった自分、量がすくなかった自分を認めて許してあげようと思います。(※本来はこんなじゃダメだけどねwww)
スポンサーサイト